日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 ★橋本治と共に女流義太夫を楽しむ会 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 ★神田かるちゃー倶楽部明神塾 | 22 ★定期演奏会7月公演 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
橋本治と共に女流義太夫を楽しむ会 | |
チラシ | ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2009年07月10日(金) |
時間 |
開場:18:00 開演18:30〜 |
演目内容 | ナビゲーター: 橋本治(作家) 演奏:『ひらかな盛衰記』神崎揚屋の段 竹本駒之助、鶴澤寛也、鶴澤津賀寿(ツレ) 司会: 矢内裕子(kurkku メディア事業部 編集長) |
会場 | 奏楽堂(旧東京音楽学校奏楽堂・上野公園内)(座席数:定員338名) TEL:03-3824-1988 |
会場住所 | 台東区上野公園8番43号 |
アクセス方法 | JR上野駅(公園口):徒歩10分 地下鉄銀座線上野駅:徒歩15分 日比谷線上野駅:徒歩15分 京成上野駅:徒歩15分 東西めぐりん「東京国立博物館」:徒歩2分 |
料金 | 4,000円(全席自由) |
お問い合わせ | 義太夫協会 TEL:03-3541-5471・FAX:03-3546-2334 (月~金10時~17時・13時~14時休憩) メール: [email protected] お申込みの際は、お名前ご住所お電話、枚数をお願いします_(._.)_ 追ってチケットと振りこみ先をお送りします。直前のお申込みは受付お預け・受付精算にさせて頂きます。 |
コメント | ☆当日券は20枚、開場6時と同時に発売いたします。 ☆昨年の「道行の会」3回公演※の続編のようなもの。また橋本さんの楽しいお話が伺えます! ☆実は橋本さんの女義初体験が、「駒之助師匠の神崎揚屋の段」だったのです。感銘をうけられた橋本さんは文学界平成18年(2006年)9月号に、「音色と文体」というすばらしいエッセイを7ページに渡ってお書きくださいました。そんなわけで今回の「巨匠2人の初顔合わせ」には神崎を選ばせていただいたという次第です。どうぞご期待くださいませ。 ☆本公演のライブDVD発売予定@@詳細決まり次第アップします。 「道行の会」は、このページ上から4行目の「2008年」をクリックして頂き、そこからご覧下さいませ。うまくリンクできなくてすみません! 【主催】 はなやぐらの会(鶴澤寛也) 【助成】 (財)アサヒビール芸術文化財団 【後援】 (財)日本伝統文化振興財団 (社)義太夫協会 |
後日談 | ほぼ満席。ありがとうございました。 |
神田かるちゃー倶楽部明神塾 | |
公演日程 | 2009年07月21日(火) |
---|---|
時間 |
開演18:30〜 |
演目内容 | 巻之12ー塾長田中優子先生・年間テーマ『音をさぐる』現代~江戸~古代 |
会場 | 神田明神 |
コメント | 第4回「江戸の音 江戸の空間に聞こえる音」のゲストに呼んでいただきました。基本的に通年のセミナーですが、今回のみ参加ご希望の方は会費等、オフィスはなやぐらまでお問合せ下さい。 |
後日談 | 正式参拝でツミもケガレもすっかり清めていただき、生まれかわった寛也なのでした!お客さま90名ほど、さすが江戸好きのみなさまでとても熱心にご参加くださってうれしかったです。鋭いご質問もたくさん。禰宜・清水さんはじめ明神さまのみなさまのご配慮で、演奏台はもとよりスクリーンもありのセッティング、とてもやりやすかったです。 |