2013年11月 | 2013年12月 | 2014年01月
大 中 小 ※ピンク文字の公演に寛也は出演しておりません
ぎだゆう座12月公演
『暮れの風物詩』
チラシ Gidayu12  ※クリックすると大きく御覧いただけます。
公演日程 2013年12月01日(日)〜2013年12月02日(月)
時間 開場:18:30
開演19:00〜
演目内容 12月1日(日)
解説
竹本京之助、鶴澤弥々

仮名手本忠臣蔵『殿中刃傷の段』
浄瑠璃:竹本越京
三味線:鶴澤駒治

増補忠臣蔵『本蔵下屋敷の段』
浄瑠璃:竹本越孝、竹本佳之助、竹本綾一
三味線:鶴澤津賀榮



12月2日(月)
解説
竹本京之助、鶴澤弥々

仮名手本忠臣蔵『殿中刃傷の段』
浄瑠璃:竹本越春
三味線:鶴澤賀寿

増補忠臣蔵『本蔵下屋敷の段』
浄瑠璃:竹本越孝、竹本佳之助、竹本綾一
三味線:鶴澤津賀榮
会場 お江戸 上野広小路亭
TEL:03-3833-1789( ※ホームページ
会場住所 東京都台東区上野1丁目20-10 上野永谷ビル( ※地図
アクセス方法 ■地下鉄銀座線『上野広小路』駅徒歩1分、A4出口すぐ
■JR山手線『御徒町』駅徒歩3分
■都営地下鉄大江戸線『上野御徒町』駅徒歩1分
料金 1,500円 / 前売1,000円
お問い合わせ 義太夫協会
TEL:03-3541-5471・FAX:03-3546-2334
(月~金10時~17時・13時~14時休憩)
メール: [email protected]
サイト: http://www.gidayu.or.jp

上野広小路亭:03-3833-1789
コメント ※寛也は出演しておりません。
第14回(12回〜15回まで4回通し)
『初心者のための三味線音楽鑑賞講座』
公演日程 2013年12月05日(木)
時間 開演14:00〜16:00(終了予定)
演目内容 ■平成25年10月24日(木):第12回
>宮薗節『鳥辺山』
解説:竹内道敬(元国立音楽大学教授)
演奏:宮薗千碌、東音 伊勢弥生、他

■平成25年11月15日(金):第13回
>女流義太夫『近頃河原の達引』
解説:水野悠子(女流義太夫研究家)
演奏:竹本越孝、鶴澤寛也、鶴澤津賀花

■平成25年12月5日(木):第14回
>長唄 上『越後獅子』
解説:加納マリ(武蔵野音楽大学講師)
演奏:東音 圓井英子、東音 伊勢弥生、他

■平成26年1月27日(月):第15回
>長唄 下『鶴亀』
解説:配川美加(東京藝術大学講師)
演奏:稀音家 義丸、稀音家 助三朗、他
会場 国立劇場 伝統芸能情報館3F レクチャー室(座席数:定員:80名(申込み受付順))
TEL:03-3265-7411( ※ホームページ
会場住所 東京都千代田区隼町4-1( ※地図
アクセス方法 ■地下鉄:
『半蔵門駅(半蔵門線)』1番出口より徒歩5分

■地下鉄:
『永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)』4番出口より徒歩8分

■都バス:
都03(晴海埠頭―四谷駅)『三宅坂』下車徒歩1分
料金 4回通し券:
一般5,000円 / 学生3,500円

開催日程:
10/24(木)、11/15(金)、12/5(木)、1/27(月)の全4回
お問い合わせ 【主催】公益財団法人 清栄会
TEL:03-3265-0428・FAX:03-3265-0448

往復はがき(1人1枚)に氏名、住所、電話&FAX番号をご記入の上、下記までお申込ください。チケットの販売はお申し込み後の銀行振込または現金書留での受付けとなります。

〒102-8656
東京都千代田区隼町4-1
国立劇場内(公財)清栄会 宛
コメント 清栄会主催「初心者のための三味線音楽鑑賞講座」は今年で4年目を迎えます。今期はそれぞれの『代表曲を聴く』をテーマに、宮薗節・女流義太夫・長唄(2回)を取り上げました。講師は解説者と演奏者を組合せ、お話と生演奏とで三味線音楽の面白さ、奥深さを味わっていただこうという内容です。ふるっての参加をお待ちしております。

※寛也は平成25年11月15日(金)に出演致します。
女流藝能の夕 ~其の壱~
義太夫と講談
チラシ Bd555645a791ed129f1c65707b4eb2bb  ※クリックすると大きく御覧いただけます。
公演日程 2013年12月07日(土)
時間 開場:18:00
開演18:30〜
演目内容 >義太夫『仮名手本忠臣蔵』
浄瑠璃:竹本越孝
三味線:鶴澤三寿々

>講談:赤穂義士伝
講談師:神田阿久鯉
会場 芝浦港南区民センター 区民ホール(座席数:235席)
TEL:03-3769-8864( ※ホームページ
会場住所 東京都港区芝浦4-13-1 UR都市機構トリニティ芝浦 1・2階( ※地図
アクセス方法 ■JR:田町駅下車、東口徒歩10分
■地下鉄:三田線・浅草線『三田駅』下車、A4出口徒歩12分
■都営バス:浜95系統、田92系統『八千代橋』下車、徒歩2分
■港区コミュニティバスちいばす:芝浦港南ルート173番・192番『八千代橋東』下車、徒歩2分
料金 前売:2,500円 / 当日:2,800円
・Kissポート価格:2,000円(港区在住在勤在学)
・倶楽部会員価格:2,000円(財団の友の会)
お問い合わせ ご予約は
粋の会会員の方は事務局へお願いいたします。
割引料金が適用されます。

その他の皆様は下記へお願いいたします。
お得な公演チケットサイト『カンフェティ』
コメント 一人の独裁者翻弄される武士と町民の苦悩と決断。
異種女流藝能競演によるそれぞれの運命の描写。

女流義太夫、講談によるお馴染み忠臣蔵の世界への誘い。
義太夫「恋歌の段・殿中刃傷の段」、字幕絵芝居にて名場面松の廊下を再現いたします。
講談「天野屋利兵衛」ケレンのない本格芸の名手により名作をじっくりお届けします。

【主催】粋の会
【特別共催】Kissポート財団
【企画制作】清藤宏二(粋の会)
【イラスト】伊藤愛

※寛也は出演しておりません。
紀尾井 午後の邦楽
『四季の彩り 冬』
チラシ Omote Ura  ※クリックすると大きく御覧いただけます。
公演日程 2013年12月09日(月)
時間 開場:11:30
開演12:00〜13:00(終了予定)
演目内容 >都山流本曲「木枯」
尺 八:川村葵山

>箏曲「銀世界」
尺 八:川村葵山
お 箏:富山清仁、富紗野清江

>義太夫「烏帽子折茡源氏 伏見の里の段」
浄瑠璃:竹本綾之助
三味線:鶴澤津賀花

>落語「うどんや」
咄 家:桂右團治
会場 紀尾井小ホール
TEL:03-5276-4500(代表)( ※ホームページ
会場住所 東京都千代田区紀尾井町6番5号
アクセス方法 ・四ツ谷駅 (JR線・丸の内線・南北線)麹町口徒歩6分
・麹町駅 2番出口 (有楽町線)徒歩8分
・赤坂見附駅 D出口 (銀座線・丸の内線)徒歩8分
・永田町駅 7番出口 (半蔵門線・有楽町線)徒歩8分
料金 2,000円(全席指定)
※KATO'S DINING & BARランチセット券5,000円は完売致しました。
※演奏中のご入場はご遠慮いただいております。
※出演者等が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
お問い合わせ 紀尾井ホールチケットセンター
電話:03-3237-0061(10時~18時、日祝休)
コメント 「冬」をテーマに尺八、箏曲、義太夫、落語と盛り沢山なお昼の1時間公演です。

都山流本曲「木枯」は、初世中尾都山が関東大震災ののち、一面焼け野原と化した東京の芝公園で、ふきすさぶ木枯らしにあたった時の心境を即興的に作曲したもので、本曲(尺八だけで演奏する曲)の中でも名曲の一つといわれています。

「銀世界」は明治に作られました。茶席の窓から眺めた雪景色を表現し、雪の静けさや茶の風流といった情景が浮かび上がる曲です。

上演されることが珍しい近松物の復曲の義太夫「鳥帽子折茡源氏(えぼしおりみばえげんじ) 伏見の里の段」は、亡き義朝の遺児今若、乙若、牛若の三兄弟と共に哀しい苦労を重ねて放浪する母常盤御前を描いたお話です。

桂右團治が毎回司会と共に最後にお贈りする落語は、今回「うどんや」です。冬の情景が感じられる演目で、ランチセットのお食事と共に本格的な邦楽をご堪能ください。(紀尾井ホール オフィシャルサイトより転載)

※寛也は出演しておりません。
女流義太夫演奏会 12月公演
公演日程 2013年12月20日(金)
時間 開場:18:30
開演19:00〜
演目内容 >仮名手本忠臣蔵 障害者支援のための特別公演
>大序「兜改めの段」
浄瑠璃:竹本土佐子
三味線:鶴澤津賀花

>七段目「祇園一力茶屋の段」
浄瑠璃:竹本駒之助(由良之助)、竹本綾之助(お軽)
    竹本土佐恵(平右衛門)、竹本越春(力弥)
    竹本越京(重太郎)、竹本綾一(弥五郎)
    竹本京之助(喜多八)、竹本越若(九太夫)、竹本越孝(伴内)
    竹本佳之助(女中)、竹本越里(女中)
三味線:鶴澤津賀寿
細 棹:鶴澤三寿々、鶴澤津賀榮、鶴澤賀寿、鶴澤弥々
太 鼓:鶴澤弥吉
会場 紀尾井小ホール
TEL:03-5276-4500(代表)( ※ホームページ
会場住所 東京都千代田区紀尾井町6番5号
アクセス方法 ・四ツ谷駅 (JR線・丸の内線・南北線)麹町口徒歩6分
・麹町駅 2番出口 (有楽町線)徒歩8分
・赤坂見附駅 D出口 (銀座線・丸の内線)徒歩8分
・永田町駅 7番出口 (半蔵門線・有楽町線)徒歩8分
料金 一般:3,000円 / 学生:2,000円(全席自由)
コメント 【主催】(一社)義太夫協会
TEL:03-3541-5471・FAX:03-3546-2334
(月~金10時~17時・13時~14時休憩)
メール: [email protected]

※寛也は出演しておりません。
第四回 文こ座『それぞれの忠臣蔵』
〜酒を聴き、義太夫に酔う〜
チラシ 9f97f82547505de9a1ecb54b7fc83005  ※クリックすると大きく御覧いただけます。
公演日程 2013年12月21日(土)
時間 開場:16:30
開演17:00〜
演目内容 >赤穂義士伝『赤垣源蔵徳利の別れ』
講 談:神田紅佳(友情出演)

>仮名手本忠臣蔵『殿中刃傷〜裏門の段』
浄瑠璃:竹本越孝
三味線:竹本津賀榮

>ひとくちお稽古のコーナー
仮名手本忠臣蔵『裏門の段』
会場 押上文庫
TEL:03-3617-7471( ※ホームページ
会場住所 東京都墨田区押上3-10-9( ※地図
アクセス方法 東京メトロ半蔵門線 or 都営浅草『押上駅』下車。
A1、B3出口より四ツ目通りを左に。徒歩七分。
東武亀戸線の踏切手前右手。
料金 前売3,000円 / 当日3,500円(お飲み物代含む)
お問い合わせ 03-3617-7471(押上文庫)
080-5175-4057(竹下)
コメント 義太夫を聴いて、語って楽しみましょう。終演後には美味しいお酒を。

※寛也は出演しておりません。