日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 ☆KAAT女流義太夫公演
〜竹本駒之助KAAT初お目見得記念〜☆「じょぎ」若手女流義太夫勉強会 | 2 ☆KAAT女流義太夫公演
〜竹本駒之助KAAT初お目見得記念〜☆「じょぎ」若手女流義太夫勉強会 |
3 ★初代竹本義太夫師三百年忌
『祖先祭のおしらせ』 | 4 | 5 | 6 ☆二世望月太左衛 鼓樂公演 | 7 | 8 | 9 ☆竹本越若舞台生活40周年記念公演
「母さん、あんまりな・・・」 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 ★第13回(12回〜15回まで4回通し)
『初心者のための三味線音楽鑑賞講座』 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 ★女流義太夫演奏会 11月公演
~浄瑠璃で聴く女達の忠臣蔵~ | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 ★東京成徳大学 日本伝統文化学科
講演会・演奏会★人間国宝 竹本駒之助 人形浄瑠璃文楽 |
KAAT女流義太夫公演 〜竹本駒之助KAAT初お目見得記念〜 |
|
チラシ | ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2013年11月01日(金)〜2013年11月02日(土) |
時間 |
開場:14:30 開演15:00〜 |
演目内容 | >和田合戦女舞鶴 三段目之切「市若丸初陣の段」 浄瑠璃:竹本駒之助(人間国宝) 三味線:鶴澤津賀寿 お 話:神津武男(早稲田大学高等研究所 招聘研究員 / 早稲田大学演劇博物館 招聘研究員) |
会場 | KAAT 神奈川芸術劇場『中スタジオ』(座席数:定員100名) TEL:045-633-6500(10:00~19:00)( ※ホームページ ) |
会場住所 | 神奈川県横浜市中区山下町281( ※地図 ) |
アクセス方法 | 神奈川芸術劇場はみなとみらい線「日本大通り駅」「元町・中華街駅」、横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」、JR根岸線「関内駅」、「石川町駅」、市営バス「芸術劇場・NHK前」よりアクセスできます。詳細はコチラからご確認下さい。 |
料金 | 一般:4,000円(全席自由) 高校生以下:1,000円 U24チケット(24歳以下):2,000円 ※いずれも、一般発売日より『チケットかながわ』のみの枚数限定販売。 ※2日(土)託児サービスあり。要予約、イベント託児マザーズ(0120-788-222)まで。 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 |
コメント | 女流義太夫人間国宝 竹本駒之助師がいよいよKAAT初お目見得! これは、必聴!乞うご期待! 【一般発売チケット】 一般発売日:2013年09月23日(月) チケットかながわ: 045-662-8866(10時〜18時) 【先行発売チケット】 先行発売日:2013年09月16日(月) ~2013年09月22日(日) KAmeかながわメンバーズ: http://www.kaat.jp/ticket/kame 【企画・制作】 KAAT神奈川芸術劇場 平成25年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業 ※寛也は出演しておりません。 |
「じょぎ」若手女流義太夫勉強会 | |
公演日程 | 2013年11月01日(金)〜2013年11月02日(土) |
---|---|
時間 |
開場:18:00 開演18:30〜 |
演目内容 | 11月1日(金) 仮名手本忠臣蔵『裏門の段』 竹本越里、鶴澤駒治 恋娘昔八丈『鈴ケ森の段』 竹本京之助、鶴澤賀寿 生写朝顔話『明石浦船別れの段』 竹本越京、鶴澤弥々 絵本太功記『尼ケ崎の段』 竹本土佐恵、鶴澤駒清 11月2日(土) 仮名手本忠臣蔵『裏門の段』 竹本越里、鶴澤駒治 生写朝顔話『明石浦船別れの段』 竹本越京、鶴澤弥々 近江源氏先陣館『和田兵衛上使の段』 竹本越若、鶴澤賀寿 増補忠臣蔵『本蔵下屋敷の段』 竹本越孝、鶴澤三寿々 |
会場 | お江戸 上野広小路亭 TEL:03-3833-1789( ※ホームページ ) |
会場住所 | 東京都台東区上野1丁目20-10 上野永谷ビル( ※地図 ) |
アクセス方法 | ■地下鉄銀座線『上野広小路』駅徒歩1分、A4出口すぐ ■JR山手線『御徒町』駅徒歩3分 ■都営地下鉄大江戸線『上野御徒町』駅徒歩1分 |
料金 | 前売1,000円 / 当日1,500円 |
お問い合わせ | (一社)義太夫協会 TEL:03-3541-5471・FAX:03-3546-2334 (月~金10時~17時・13時~14時休憩) メール: [email protected] サイト: http://www.gidayu.or.jp 上野広小路亭:03-3833-1789 |
コメント | ※寛也は出演しておりません。 |
初代竹本義太夫師三百年忌 『祖先祭のおしらせ』 |
|
公演日程 | 2013年11月03日(日) |
---|---|
時間 |
開場:11:00 |
演目内容 | >法要(本堂) >原道生先生お話(明治大学名誉教授) >奉納演奏 恋女房染分手綱「道中双六の段」 人間国宝 竹本駒之助、ほか有志一同 >お墓参り >懇親会(回向院内会場) >竹本越道師を偲んで追善演奏 新版歌祭文「野崎村の段」 ツレ弾き部分 有志一同 |
会場 | 回向院 TEL:03-3634-7776( ※ホームページ ) |
会場住所 | 東京都墨田区両国2-8-10( ※地図 ) |
アクセス方法 | JR総武線両国駅西口より徒歩3分、 地下鉄大江戸線両国駅より徒歩10分 |
料金 | 1500円(懇親会・記念品含む) ※お申し込みは10月25日(金)までに、義太夫協会までお願いいたします。 |
お問い合わせ | 一般社団法人 義太夫協会 〒104-0045 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル17F ℡03-3541-5471 FAX03-3546-2334 [email protected] |
コメント | 義太夫協会では毎年、義太夫関係の物故者を供養する「祖先祭」を、両国の回向院でとりおこなっています。回向院には初代竹本義太夫師のお墓(追悼碑)ほか義太夫関係者のお墓もあり、法要後はお墓参りをしています。今年は義太夫節の開祖である初代竹本義太夫師三百年忌にあたり、法要のほか奉納演奏なども行う予定です。どうぞ皆様ふるってご参加くださいませ。 |
二世望月太左衛 鼓樂公演 | |
公演日程 | 2013年11月06日(水) |
---|---|
時間 |
開場:18:30 開演19:00〜 |
演目内容 | >音の陰陽 ~季節によせて~ をテーマに >出演者 浄瑠璃:竹本駒之助(人間国宝)、竹本土佐子 三味線:鶴澤津賀寿、鶴澤三寿々 三味線:東音藤原睦子、東音新井康子 語 り:丹阿弥谷津子 唄 :和歌山富野 鼓 :望月太左衛 >曲目 ・長唄「島の千歳」 ・義太夫「万歳、鷺娘」 ・音語り「白姫、黒姫 〜冬の女神たち〜」 ・鼓曲「雪」 |
会場 | 紀尾井小ホール TEL:03-5276-4500(代表)( ※ホームページ ) |
会場住所 | 東京都千代田区紀尾井町6番5号 |
アクセス方法 | ・四ツ谷駅 (JR線・丸の内線・南北線)麹町口徒歩6分 ・麹町駅 2番出口 (有楽町線)徒歩8分 ・赤坂見附駅 D出口 (銀座線・丸の内線)徒歩8分 ・永田町駅 7番出口 (半蔵門線・有楽町線)徒歩8分 |
料金 | 5,000円(全席自由) 紀尾井ホールチケットセンター:03-3237-0061 |
お問い合わせ | 望月太左衛(鼓樂庵)事務局 東京都台東区雷門2-13-4 岡本ビル2F TEL:03-5828-3352 FAX:03-5828-3340 メール: [email protected] |
竹本越若舞台生活40周年記念公演 「母さん、あんまりな・・・」 |
|
公演日程 | 2013年11月09日(土) |
---|---|
時間 |
開場:13:00 開演13:30〜 |
演目内容 | 浪曲『瞼の母』 富士路子、伊丹秀敏 義太夫 恋女房染分手綱『重の井子別れの段』 浄瑠璃:竹本越若 三味線:鶴澤駒治 |
会場 | 木馬亭(座席数:131席) TEL:03-3844-6293( ※ホームページ ) |
会場住所 | 東京都台東区浅草2-7-5( ※地図 ) |
アクセス方法 | ■地下鉄銀座線・都営浅草線『浅草駅』下車徒歩8分 ■つくばエクスプレス『浅草駅』下車徒歩3分 |
料金 | 木戸銭3,000円 |
お問い合わせ | TKオフィス(竹本越若) メール: [email protected] 【主催】(一社)義太夫協会 TEL:03-3541-5471・FAX:03-3546-2334 (月~金10時~17時・13時~14時休憩) メール: [email protected] |
コメント | 主催:竹本越若 後援:(一社)義太夫協会 ※寛也は出演しておりません |
第13回(12回〜15回まで4回通し) 『初心者のための三味線音楽鑑賞講座』 |
|
公演日程 | 2013年11月15日(金) |
---|---|
時間 |
開演14:00〜16:00(終了予定) |
演目内容 | ■平成25年10月24日(木):第12回 >宮薗節『鳥辺山』 解説:竹内道敬(元国立音楽大学教授) 演奏:宮薗千碌、東音 伊勢弥生、他 ■平成25年11月15日(金):第13回 >女流義太夫『近頃河原の達引』 解説:水野悠子(女流義太夫研究家) 演奏:竹本越孝、鶴澤寛也、鶴澤津賀花 ■平成25年12月5日(木):第14回 >長唄 上『越後獅子』 解説:加納マリ(武蔵野音楽大学講師) 演奏:東音 圓井英子、東音 伊勢弥生、他 ■平成26年1月27日(月):第15回 >長唄 下『鶴亀』 解説:配川美加(東京藝術大学講師) 演奏:稀音家 義丸、稀音家 助三朗、他 |
会場 | 国立劇場 伝統芸能情報館3F レクチャー室(座席数:定員:80名(申込み受付順)) TEL:03-3265-7411( ※ホームページ ) |
会場住所 | 東京都千代田区隼町4-1( ※地図 ) |
アクセス方法 | ■地下鉄: 『半蔵門駅(半蔵門線)』1番出口より徒歩5分 ■地下鉄: 『永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)』4番出口より徒歩8分 ■都バス: 都03(晴海埠頭―四谷駅)『三宅坂』下車徒歩1分 |
料金 | 4回通し券: 一般5,000円 / 学生3,500円 開催日程: 10/24(木)、11/15(金)、12/5(木)、1/27(月)の全4回 |
お問い合わせ | 【主催】公益財団法人 清栄会 TEL:03-3265-0428・FAX:03-3265-0448 往復はがき(1人1枚)に氏名、住所、電話&FAX番号をご記入の上、下記までお申込ください。チケットの販売はお申し込み後の銀行振込または現金書留での受付けとなります。 〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1 国立劇場内(公財)清栄会 宛 |
コメント | 清栄会主催「初心者のための三味線音楽鑑賞講座」は今年で4年目を迎えます。今期はそれぞれの『代表曲を聴く』をテーマに、宮薗節・女流義太夫・長唄(2回)を取り上げました。講師は解説者と演奏者を組合せ、お話と生演奏とで三味線音楽の面白さ、奥深さを味わっていただこうという内容です。ふるっての参加をお待ちしております。 ※寛也は平成25年11月15日(金)に出演致します。 |
女流義太夫演奏会 11月公演 ~浄瑠璃で聴く女達の忠臣蔵~ |
|
チラシ | ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2013年11月20日(水) |
時間 |
開場:18:00 開演18:30〜 |
演目内容 | >仮名手本忠臣蔵『身売りの段』 浄瑠璃:竹本越若 三味線:鶴澤駒治 >仮名手本忠臣蔵『道行旅路の嫁入』 浄瑠璃:竹本土佐恵(戸無瀬)、竹本越京(小浪) ツ レ:竹本佳之助、竹本越春 三味線:鶴澤寛也、鶴澤三寿々 ツ レ:鶴澤弥吉、鶴澤賀寿 >仮名手本忠臣蔵『山科閑居の段』 浄瑠璃:竹本駒之助(戸無瀬)、竹本越孝(お石) 竹本土佐子(小浪)、竹本越里(下女) 三味線:鶴澤津賀寿 |
会場 | お江戸 日本橋亭 TEL:03-3245-1278( ※ホームページ ) |
会場住所 | 東京都中央区日本橋本町3-1-6 日本橋永谷ビル1F( ※地図 ) |
アクセス方法 | ・銀座線『三越前駅』出口A10番より徒歩2分 ・JR『新日本橋駅』徒歩2分 ・JR『神田駅』徒歩7分 |
料金 | 3,000円(学生2,000円) |
お問い合わせ | 【主催】(一社)義太夫協会 TEL:03-3541-5471・FAX:03-3546-2334 (月~金10時~17時・13時~14時休憩) メール: [email protected] |
コメント | 今月は、「浄瑠璃で聴く女達の忠臣蔵」と題しまして、女性がメインの場面をピックアップしてお届けします。お軽の身売り、戸無瀬と小浪母娘の道行、戸無瀬とお石の火花散るやりとり。ご期待下さい。 |
東京成徳大学 日本伝統文化学科 講演会・演奏会 |
|
チラシ | ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2013年11月30日(土) |
時間 |
開演13:00〜15:30(終了予定) |
演目内容 | >演目解説 解 説:奥山けい子 >卅三間堂棟由来(さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい) 『平太郎住家より木遣音頭の段』(へいたろうすみかよりきやりおんどのだん) 浄瑠璃:竹本土佐恵 三味線:鶴澤寛也 >記念講演『天保期の娘義太夫』 出 演:山下琢巳 |
会場 | 東京成徳大学 八千代キャンパス( ※ホームページ ) |
会場住所 | 千葉県八千代市保品2014( ※地図 ) |
アクセス方法 | 京成線『東葉勝田台駅』よりスクールバス15分 |
料金 | 入場無料 |
お問い合わせ | 047-488-7103(東京成徳大学 総合事務室迄) |
コメント | 11月1日は「古典の日」と定められました。これを記念して、日本伝統文化学科では、11月30に、講演会、演奏会を挙行いたします。演奏会は、お馴染み、女流義太夫の竹本土佐恵さん・鶴澤寛也さんをお迎えして、「卅三間堂棟由来」を語っていただきます。記念講演は、山下先生の「天保期の娘義太夫」です。学生は全員参加となります。また、一般の方のご参加も歓迎いたします。(東京成徳大学サイトより転載) |
人間国宝 竹本駒之助 人形浄瑠璃文楽 |
|
チラシ | ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2013年11月30日(土) |
時間 |
開場:13:30 開演14:00〜 |
演目内容 | >演目 ・二人三番叟 ・傾城阿波の鳴門『順礼唄の段』 ・伊達娘恋緋鹿子『火の見櫓の段』 >出演者 ・太 夫:竹本駒之助、竹本土佐子、ほか ・三味線:鶴澤津賀寿ほか ・人 形:文楽座 豊松清十郎、ほか ・司 会:竹内道敬 |
会場 | 秦野市文化会館 小ホール TEL:0463-81-1211( ※ホームページ ) |
会場住所 | 神奈川県秦野市平沢82番地( ※地図 ) |
アクセス方法 | 下記サイトにてご確認下さい。 http://www.city.hadano.kanagawa.jp/bunka/kyoiku/bunka/bunkakaikan/kotsu.html |
料金 | 一般2,000円 / 学生1,000円(全席指定) ※未就学児の入場はご遠慮ください。 |
お問い合わせ | >チケット発売日 平成25年8月4日(日) 午前10時発売(電話予約は午後1時から) 秦野市文化会館事業協会:TEL0463-81-1211 |