日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
☆花組芝居『地獄變』
|
8
☆花組芝居『地獄變』
|
9
☆花組芝居『地獄變』
|
10
☆花組芝居『地獄變』
|
11
☆花組芝居『地獄變』
|
12
☆花組芝居『地獄變』
|
15
☆花組芝居『地獄變』
|
16
☆花組芝居『地獄變』
| ||
17
☆花組芝居『地獄變』
|
18
|
19
|
21
|
22
|
23
☆乙女文楽 第10回公演
| |
24
☆乙女文楽 第10回公演
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
花組芝居『地獄變』 | |
チラシ |
![]() ![]() |
---|---|
公演日程 | 2021年01月07日(木) 〜2021年01月17日(日) |
演目内容 | 義太夫(録音) 浄瑠璃:竹本京之助 三味線:鶴澤津賀寿 原作:芥川龍之介 脚本:三島由紀夫 演出:加納幸和 作曲:鶴澤津賀寿 作曲・編曲:吉田能 詳しい公演時間などはこちらをご覧ください。 公演概要 - 地獄變 (hanagumi.ne.jp) |
会場 |
中目黒キンケロ・シアター
TEL:033-3496-1138 (※ホームページ) |
会場住所 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目15−11 (※地図) |
アクセス方法 | 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩8分 |
料金 | 【前売】 一般/6,500円 U-25割引(25歳以下、入場時要身分証)/4,000円 目黒区民割引(目黒区在住・在勤、入場時要身分証)/6,000円 花組支援セット(数量限定)/3,500円 【当日】※各回開演の1時間前より劇場受付にて販売予定 一般/6,900円 U-25割引(25歳以下、入場時要身分証)/4,400円 目黒区民割引(目黒区在住・在勤、入場時要身分証)/6,400円 詳細はこちらをご覧下さい。 チケット料金/取扱 - 地獄變 (hanagumi.ne.jp) |
お問い合わせ | 花組芝居 電脳版 花組通信 -劇団花組芝居公式サイト (hanagumi.ne.jp) |
コメント | ※寛也は出演しておりません。 |
NHKFMラジオ「邦楽のひととき」 | |
公演日程 | 2021年01月13日(水) |
---|---|
時間 |
開演11:20
〜11:50(終了予定)
|
演目内容 | 「源平布引滝」実盛物語の段 浄瑠璃:竹本越若 三味線:鶴澤賀寿 番組ページ |
コメント | ※寛也は出演しておりません。 |
NHKFMラジオ「邦楽のひととき」(再放送) | |
公演日程 | 2021年01月14日(木) |
---|---|
時間 |
開演05:20
〜05:50(終了予定)
|
演目内容 | 「源平布引滝」実盛物語の段 浄瑠璃:竹本越若 三味線:鶴澤賀寿 番組ページ |
コメント | ※寛也は出演しておりません。 |
女流義太夫演奏会<昼公演>第39回伝承者研修発表会 | |
チラシ |
![]() ![]() ![]() |
---|---|
公演日程 | 2021年01月20日(水) |
時間 |
開場:13:00 開演13:30 |
演目内容 | 13:30~ 妹背山婦女庭訓 杉酒屋の段 浄瑠璃 竹本寿々女 三味線 鶴澤 弥々 14:01~ 加賀見山旧錦絵 廊下の段 浄瑠璃 竹本 越里 三味線 鶴澤 賀寿 14:31~ 迎駕籠野中井戸 聚楽町の段 浄瑠璃 竹本土佐恵 三味線 鶴澤 寛也 |
会場 |
お江戸 日本橋亭
TEL:03-3245-1278 (※ホームページ) |
会場住所 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-1-6 日本橋永谷ビル1F (※地図) |
アクセス方法 | ・銀座線『三越前駅』出口A10番より徒歩2分 ・JR『新日本橋駅』徒歩2分 ・JR『神田駅』徒歩7分 |
料金 | 3,000円 会員・学生・障がい者手帳をお持ちの方:2.000円 全席自由 完全予約制 ※定員になり次第締め切ります。 ※当日券はございません。 予約受付2020年12月21日(月)10:30より *10:30より前のメールは無効とさせて頂きますのでご注意ください。 |
お問い合わせ | (一社)義太夫協会 tel: 03-6265-1880 email: [email protected] |
【中止】 女流義太夫演奏会<夜公演>女流義太夫連盟結成から70年 | |
チラシ |
![]() ![]() |
---|---|
公演日程 | 2021年01月20日(水) |
時間 |
開場:18:30 開演19:00 |
演目内容 | 【この公演は中止となりました】 お話 水野悠子 伽羅先代萩 政岡忠義の段 浄瑠璃 竹本京之助 三味線 鶴澤津賀榮 艶容女舞衣 酒屋の段 浄瑠璃 竹本土佐子 三味線 鶴澤津賀花 生写朝顔話 宿屋の段 浄瑠璃 竹本 越孝 三味線 鶴澤 駒治 |
会場 |
お江戸 日本橋亭
TEL:03-3245-1278 (※ホームページ) |
会場住所 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-1-6 日本橋永谷ビル1F (※地図) |
アクセス方法 | ・銀座線『三越前駅』出口A10番より徒歩2分 ・JR『新日本橋駅』徒歩2分 ・JR『神田駅』徒歩7分 |
料金 | 3,000円 会員・学生・障がい者手帳をお持ちの方:2.000円 全席自由 完全予約制 ※定員になり次第締め切ります。 ※当日券はございません。 予約受付2020年12月21日(月)10:30より *10:30より前のメールは無効とさせて頂きますのでご注意ください。 |
お問い合わせ | (一社)義太夫協会 tel: 03-6265-1880 email: [email protected] |
コメント | ※寛也は出演しておりません。 |
乙女文楽 第10回公演 | |
チラシ |
![]() ![]() |
---|---|
公演日程 | 2021年01月23日(土) 〜2021年01月24日(日) |
時間 |
一部:開演11:00
二部:開演15:00 |
演目内容 | 「本朝廿四孝」奥庭狐火の段(両日) 「壺坂霊験記」沢市内の段(23日) 山の段(24日) 浄瑠璃:竹本越孝 三味線:鶴澤津賀花 ツレ:鶴澤弥々 指導 : 故 桐竹智恵子、桐竹勘十郎 その他、詳細はこちらです。 実施のお知らせとキャンセル対応 |
会場 |
川崎市国際交流センター
TEL:044-435-7000 (※ホームページ) |
会場住所 | 〒211-0033 神奈川県川崎市中原区木月祗園町2−2 (※地図) |
アクセス方法 | 東急東横線・東急目黒線「元住吉駅」下車徒歩 10 分〜12 分 東急東横線・東急目黒線・JR南武線「武蔵小杉駅」下車徒歩 25分〜30分 JR南武線「武蔵中原駅」下車徒歩 25分〜30分 JR横須賀線「武蔵小杉駅」下車徒歩 30分〜35分 |
料金 | 追ってお知らせいたします。 |
お問い合わせ | (公財)現代人形劇センター 神奈川県川崎市中原区井田3-10-31 TEL 044-777-2228 / FAX 044-777-3570 お問い合わせフォーム |
コメント | ※寛也は出演しておりません。 |