2013年12月 | 2014年1月 | 2014年02月
大 中 小 ※ピンク文字の公演に寛也は出演しておりません
カナガワ リ・古典プロジェクト2014
プログラムA「神奈川発、現代を生きる伝統芸能」
公演日程 2014年01月11日(土)
時間 開場:12:30
開演13:00〜15:00(終了予定)
演目内容 1:能楽×邦楽コラボレーション『井筒』(中井智弥作曲)
中森貫太(観世流シテ方)、中井智弥(二十五弦箏)

2:トークセッション
林望(作家)、三浦しをん(作家)

3:素浄瑠璃 義太夫節『嫗山姥より「廓噺の段」』
竹本駒之助(浄瑠璃・人間国宝)、鶴澤津賀寿(三味線)、鶴澤津賀花(ツレ)
会場 横浜能楽堂(座席数:486席(正面・脇・中・2F含))
TEL:045-263-3055( ※ホームページ
会場住所 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2( ※地図
アクセス方法 ■JR根岸線「桜木町」下車徒歩15分

■市営地下鉄線「桜木町」南1出口 下車徒歩15分

■みなとみらい線「みなとみらい駅」下車徒歩20分

■京浜急行「日ノ出町駅」下車徒歩18分

詳細の道案内及びPDFのダウンロードをご希望の方は、
オフィシャルサイトの交通アクセスをご覧ください。
料金 1500円~3000円

■チケットかながわ
音楽堂窓口(13時〜17時受付/月曜休)
県民ホール窓口(10時〜18時受付)※12/2より休館
芸術劇場窓口(10時〜18時受付)
電話:0570-015-415(10時〜18時受付)
チケットかながわホームページ

■横浜能楽堂窓口
電話:045-263-3055(9時〜20時受付 / 休館日を除く)
※プログラムAのみ

■チケットぴあ
電話:0570-02-9999
プログラムA[Pコード 432-758]
プログラムB[Pコード 214-156]
プログラムC[Pコード 432-759]
チケットぴあホームページ

■ローソンチケット
電話:0570-084-003
プログラムA[Lコード 37072]
プログラムB[Lコード 37074]
プログラムC[Lコード 37076]
電話(オペレータ対応):0570-000-407
ローソンチケットホームページ
お問い合わせ 「カナガワ リ・古典 プロジェクト」事務局
(県民局くらし県民部文化課)
電話:045-210-3808(平日8:45〜17:15)
コメント ※寛也は出演しておりません。
カナガワ リ・古典プロジェクト2014
プログラムC「ふるさとの伝統芸能の伝承と創造」
公演日程 2014年01月12日(日)
時間 開場:12:30
開演13:00〜15:30(終了予定)
演目内容 司会 葛西聖司

>義太夫節レクチャーデモンストレーション
竹本越京、鶴澤寛也

>創作人形浄瑠璃『坂田金時 怪童丸物語 / 足柄山の段』
浄瑠璃:竹本土佐子、竹本佳之助
三味線:鶴澤三寿々、鶴澤津賀花
人 形:小田原市立橘中学校・相模人形クラブ

>創作人形浄瑠璃『坂田金時 怪童丸物語 / 下鴨神社の段』
浄瑠璃:竹本土佐子、竹本佳之助
三味線:鶴澤三寿々、鶴澤津賀花
人 形:神奈川県立二宮高等学校・相模人形部

>創作人形浄瑠璃『坂田金時 怪童丸物語 / 金時誕生の段』
浄瑠璃:竹本土佐子、竹本佳之助
三味線:鶴澤三寿々、鶴澤津賀花
人 形:相模人形芝居下中座
会場 神奈川県立青少年センター・ホール
TEL:045-263-4400( ※ホームページ
会場住所 神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9-1( ※地図
アクセス方法 ■JR根岸線、横浜市営地下鉄線で「桜木町駅」下車、徒歩10分

■京浜急行線で「日ノ出町駅」下車、徒歩10分

■みなとみらい線で「みなとみらい駅」下車、徒歩20分

■バス「横浜駅東口」から
横浜市営バス(8、26、58、89、105、109、127、148系)で「紅葉坂」下車、徒歩4分
横浜市営バス(103系)で「戸部1丁目」下車、徒歩2分

詳細の道案内をご希望の方は、オフィシャルサイトの交通アクセスをご覧ください。
料金 1500円~3000円

■チケットかながわ
音楽堂窓口(13時〜17時受付/月曜休)
県民ホール窓口(10時〜18時受付)※12/2より休館
芸術劇場窓口(10時〜18時受付)
電話:0570-015-415(10時〜18時受付)
チケットかながわホームページ

■横浜能楽堂窓口
電話:045-263-3055(9時〜20時受付 / 休館日を除く)
※プログラムAのみ

■チケットぴあ
電話:0570-02-9999
プログラムA[Pコード 432-758]
プログラムB[Pコード 214-156]
プログラムC[Pコード 432-759]
チケットぴあホームページ

■ローソンチケット
電話:0570-084-003
プログラムA[Lコード 37072]
プログラムB[Lコード 37074]
プログラムC[Lコード 37076]
電話(オペレータ対応):0570-000-407
ローソンチケットホームページ
お問い合わせ 「カナガワ リ・古典 プロジェクト」事務局
(県民局くらし県民部文化課)
電話:045-210-3808(平日8:45〜17:15)
女流義太夫演奏会 1月公演
チラシ 140120o 140120u  ※クリックすると大きく御覧いただけます。
公演日程 2014年01月20日(月)
時間 開場:18:00
開演18:30〜20:30(終了予定)
演目内容 >釣女(つりおんな)
浄瑠璃:竹本佳之助(大名)、竹本京之助(太郎冠者)
    竹本越里(美女)、竹本綾一(醜女)
三味線:鶴澤寛也、鶴澤津賀榮、鶴澤賀寿、鶴澤弥々

>曲輪文章『吉田屋の段』
浄瑠璃:竹本綾之助
三味線:鶴澤津賀花

>関取千両幟『猪名川内の段』
浄瑠璃:竹本駒之助(おとわ)、竹本土佐子(猪名川)
    竹本越孝(鉄ヶ嶽)、竹本越京(大坂屋、呼び出し)
三味線:鶴澤津賀寿
胡 弓:鶴澤三寿々
会場 お江戸 日本橋亭
TEL:03-3245-1278( ※ホームページ
会場住所 東京都中央区日本橋本町3-1-6 日本橋永谷ビル1F( ※地図
アクセス方法 ・銀座線『三越前駅』出口A10番より徒歩2分
・JR『新日本橋駅』徒歩2分
・JR『神田駅』徒歩7分
料金 一般:3,000円 / 学生:2,000円(全席自由)
お問い合わせ 【主催】(一社)義太夫協会
TEL:03-3541-5471・FAX:03-3546-2334
(月~金10時~17時・13時~14時休憩)
メール: [email protected]

【後援】公益財団法人 日本伝統文化振興財団
第15回(12回〜15回まで4回通し)
『初心者のための三味線音楽鑑賞講座』
公演日程 2014年01月27日(月)
時間 開演14:00〜16:00(終了予定)
演目内容 ■平成25年10月24日(木):第12回
>宮薗節『鳥辺山』
解説:竹内道敬(元国立音楽大学教授)
演奏:宮薗千碌、東音 伊勢弥生、他

■平成25年11月15日(金):第13回
>女流義太夫『近頃河原の達引』
解説:水野悠子(女流義太夫研究家)
演奏:竹本越孝、鶴澤寛也、鶴澤津賀花

■平成25年12月5日(木):第14回
>長唄 上『越後獅子』
解説:加納マリ(武蔵野音楽大学講師)
演奏:東音 圓井英子、東音 伊勢弥生、他

■平成26年1月27日(月):第15回
>長唄 下『鶴亀』
解説:配川美加(東京藝術大学講師)
演奏:稀音家 義丸、稀音家 助三朗、他
会場 国立劇場 伝統芸能情報館3F レクチャー室(座席数:定員:80名(申込み受付順))
TEL:03-3265-7411( ※ホームページ
会場住所 東京都千代田区隼町4-1( ※地図
アクセス方法 ■地下鉄:
『半蔵門駅(半蔵門線)』1番出口より徒歩5分

■地下鉄:
『永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)』4番出口より徒歩8分

■都バス:
都03(晴海埠頭―四谷駅)『三宅坂』下車徒歩1分
料金 4回通し券:
一般5,000円 / 学生3,500円

開催日程:
10/24(木)、11/15(金)、12/5(木)、1/27(月)の全4回
お問い合わせ 【主催】公益財団法人 清栄会
TEL:03-3265-0428・FAX:03-3265-0448

往復はがき(1人1枚)に氏名、住所、電話&FAX番号をご記入の上、下記までお申込ください。チケットの販売はお申し込み後の銀行振込または現金書留での受付けとなります。

〒102-8656
東京都千代田区隼町4-1
国立劇場内(公財)清栄会 宛
コメント 清栄会主催「初心者のための三味線音楽鑑賞講座」は今年で4年目を迎えます。今期はそれぞれの『代表曲を聴く』をテーマに、宮薗節・女流義太夫・長唄(2回)を取り上げました。講師は解説者と演奏者を組合せ、お話と生演奏とで三味線音楽の面白さ、奥深さを味わっていただこうという内容です。ふるっての参加をお待ちしております。

※寛也は平成25年11月15日(金)に出演致します。