2005年12月 | 2006年1月 | 2006年02月
大 中 小 ※ピンク文字の公演に寛也は出演しておりません
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
女流義太夫定期演奏会
20
21
22
23
24
25
26
27
八重洲座『女流義太夫の世界Vol.4』 〜これがホントの娘義太夫〜
28
29
30
31
1234
女流義太夫定期演奏会
公演日程 2006年01月19日(木)
時間 開演18:30〜
演目内容 『連獅子』
浄瑠璃:竹本駒之助、竹本綾之助、竹本土佐恵、竹本越孝
三味線:鶴澤津賀寿、鶴澤津賀榮、鶴澤賀寿、鶴澤津賀花
鳴 物:望月太左衛社中

『碁太平記白石噺』新吉原揚屋の段
浄瑠璃:竹本土佐子
三味線:鶴澤三寿々

『壷坂観音霊験記』沢市内より壷坂寺の段
浄瑠璃:竹本朝重
三味線:鶴澤寛也、鶴澤弥吉(ツレ)
会場 国立劇場演芸場
TEL:03-3541-5471
料金 一般:2,500円(学生:1,500円)
お問い合わせ 義太夫協会
TEL:03-3541-5471・FAX:03-3546-2334
(月~金10時~17時・13時~14時休憩)
メール: [email protected]
八重洲座『女流義太夫の世界Vol.4』
〜これがホントの娘義太夫〜
公演日程 2006年01月27日(金)
時間 開演18:30〜
演目内容 >女流義太夫
『傾城阿波の鳴門』巡礼歌の段
浄瑠璃:竹本越華 三味線:鶴澤駒清

『傾城恋飛脚』新口村の段
浄瑠璃:竹本越孝 三味線:鶴澤寛也

>トーク
水野悠子(女流義太夫研究家)☓ 金原瑞人
会場 八重洲ブックセンター本店 8階ギャラリー
TEL:03-3281-1830
料金 1,890円(税込)
お問い合わせ 八重洲ブックセンター本店1階