2008年04月26日(土)
東大和市Y幼稚園「本格コンサート」
副園長先生と知り合いで、頼まれたお仕事。前半はバイオリンとピアノのコンサート40分、間に手遊びがはいり、ちびっこ(三浦しをん風)たちを飽きさせません。トトロやポケモンから古典の名曲、ジプシーの曲ではバイオリンを歩きながら弾かれてとっても楽しい。寛也はミニ解説、といっても、きょうのちびっこはとても小さいこ達(2、3歳?)だったので、お話はまったく通じず、もっぱらパパママが興味を持ってくれました。とら・さる、へびとか、色々ひいたのだけど、いちばんウケタのはお化けの出てくる感じの旋律で「うらめしや~」って言った時かなあ。葉っぱがちってくる様子のは、オトナがものすごく深くうなずいてくれました。その後、桃太郎のコスプレ(自前)の副園長先生が紙芝居・ももたろう、を。もう1人の先生は赤鬼のコスプレ。そのBGMを弾いたのでした。最後に親子3、4組の希望者で三味線体験を。よころんでもらえてうれしかったです。「本格」と銘打ってしまったためか参加者が50くらいとふだんより少なかったそうなのですが、人数も雰囲気もとてもよ感じでやりやすかったです。ちびっこ、またね!